めめ
コメントの投稿
No title
私もレイドでゲット。もっとおめめ沢山あるのかと思ったー!
昨日あの後、怖い話をしようと思ったのに、解散になっちゃった。
この記事が一番ふさわしいと思うので、怖い話を聞いてください。
覚悟して読んでくださいね。
私の知り合いの話です。ある日、一本の電話がかかってきました。
残念ながら相手の声が小さくて、何を言っているのかよく聞こえません。
どうやら「あなたは懸賞に当たった。××日にタラバカニが届く。
冷凍だからちゃんと受け取って欲しい。」と言った事を言っています。
絶対に胡散臭い話だ。と知人は思ったのですが、よく考えてみると、
数か月前に懸賞に応募したような気がします。
カニ?カニが届くの?騙されてない?電話よく聞き取れなかったし、
間違いかもしれない。どきどきしながら当日を待ちました。
ぴんぽーん。おお。本当にカニが入っていると思しき
発砲スチロールの箱が届けられました。
タラバガニ♪わーい、わーい、タラバの足♪
とわくわくしながら蓋をぱかっと開けるとそこには・・・
大きなカニが入っていました。
丸ごと一匹の大きなカニ。お腹を上にした状態の大きなカニ。
そして・・・足がもぞもぞ動いてる!こいつ生きてる!
ぎゃー!生きてるー!Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
焦った知人はとりあえず蓋を閉め、何も見なかった事にしました。
続く。
昨日あの後、怖い話をしようと思ったのに、解散になっちゃった。
この記事が一番ふさわしいと思うので、怖い話を聞いてください。
覚悟して読んでくださいね。
私の知り合いの話です。ある日、一本の電話がかかってきました。
残念ながら相手の声が小さくて、何を言っているのかよく聞こえません。
どうやら「あなたは懸賞に当たった。××日にタラバカニが届く。
冷凍だからちゃんと受け取って欲しい。」と言った事を言っています。
絶対に胡散臭い話だ。と知人は思ったのですが、よく考えてみると、
数か月前に懸賞に応募したような気がします。
カニ?カニが届くの?騙されてない?電話よく聞き取れなかったし、
間違いかもしれない。どきどきしながら当日を待ちました。
ぴんぽーん。おお。本当にカニが入っていると思しき
発砲スチロールの箱が届けられました。
タラバガニ♪わーい、わーい、タラバの足♪
とわくわくしながら蓋をぱかっと開けるとそこには・・・
大きなカニが入っていました。
丸ごと一匹の大きなカニ。お腹を上にした状態の大きなカニ。
そして・・・足がもぞもぞ動いてる!こいつ生きてる!
ぎゃー!生きてるー!Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
焦った知人はとりあえず蓋を閉め、何も見なかった事にしました。
続く。
Re: No title
4行目まで読んで続きを読むかだいぶ考えたもに・・・(*ノ▽ノ)
アレよね。
知人って言いながらゆっきーの事よね?(*'▽'*)
あまおう、料理まっっっっっったく出来なからさっぱりわからないのだけど
まるごと1匹の生死をさまようカニの調理ってどうやるんだろう??
そしてそんな豪華景品が当たるって
どんな懸賞だったんだろうー??
後編に期待もに(*'▽'*)
アレよね。
知人って言いながらゆっきーの事よね?(*'▽'*)
あまおう、料理まっっっっっったく出来なからさっぱりわからないのだけど
まるごと1匹の生死をさまようカニの調理ってどうやるんだろう??
そしてそんな豪華景品が当たるって
どんな懸賞だったんだろうー??
後編に期待もに(*'▽'*)
No title
続き。
もぞもぞ動いているカニ。どうやら高級なカニのようです。
でもこの子を食べるのはちょっと…
なんでタラバガニじゃないんだよ!牛肉にすればよかった!
と激しく後悔する知人。
大体、こんな大きなカニが入る鍋がありません。
悩んだ末に、実家に持っていくことにしました。
実家には大きな鍋こそあるものの、生きているカニを
調理した事がありません。足を縛るの?え、どうしよう?
母と悩んでいると、弟がやってきました。
弟は料理が得意なのです。
鍋にお湯を沸かし、カニの足をささっと足を縛り、どぼん。
上手に茹でてくれました。
さっきまで生きていたのを食べるのは、抵抗があります。
激しくあります。なんとなく躊躇しながらカニを一口ぱくっ。
お、おいしー!!!
今まで生きて来て、こんな美味しいカニを食べた事がありません。
さきほどまでの躊躇はなんだったのか。
皆で仲良くわけあって食べたのでした。
結論:これからも懸賞はカニ。カニに限る。
蓋を開けたら、まさかの生きたカニが入っていたという
恐ろしい話でございました。
でもカニ。カニおススメ( ´ ▽ ` )ノ
もぞもぞ動いているカニ。どうやら高級なカニのようです。
でもこの子を食べるのはちょっと…
なんでタラバガニじゃないんだよ!牛肉にすればよかった!
と激しく後悔する知人。
大体、こんな大きなカニが入る鍋がありません。
悩んだ末に、実家に持っていくことにしました。
実家には大きな鍋こそあるものの、生きているカニを
調理した事がありません。足を縛るの?え、どうしよう?
母と悩んでいると、弟がやってきました。
弟は料理が得意なのです。
鍋にお湯を沸かし、カニの足をささっと足を縛り、どぼん。
上手に茹でてくれました。
さっきまで生きていたのを食べるのは、抵抗があります。
激しくあります。なんとなく躊躇しながらカニを一口ぱくっ。
お、おいしー!!!
今まで生きて来て、こんな美味しいカニを食べた事がありません。
さきほどまでの躊躇はなんだったのか。
皆で仲良くわけあって食べたのでした。
結論:これからも懸賞はカニ。カニに限る。
蓋を開けたら、まさかの生きたカニが入っていたという
恐ろしい話でございました。
でもカニ。カニおススメ( ´ ▽ ` )ノ
No title
完全に自己体験やないか!!!ヽ(≧□≦)ノ
あんまり怖くなくてよかった
あまおうも、カニ食べ方わからないし
実はゆだってるカニもあんまり食べたことないもに
なんなら「カニ酢」の事をずっとカニのエキスと思い込んでたもに
あまおうも、今後はカニの検証見たら応募してみるもに
当たったら、報告するもに!!
あんまり怖くなくてよかった
あまおうも、カニ食べ方わからないし
実はゆだってるカニもあんまり食べたことないもに
なんなら「カニ酢」の事をずっとカニのエキスと思い込んでたもに
あまおうも、今後はカニの検証見たら応募してみるもに
当たったら、報告するもに!!
アレ
(C)Willoo Entertainment Inc. (C)Konami Digital Entertainmen All right reserved.
株式会社ウィローエンターテイメント及び株式会社コナミデジタルエンタテインメントの著作権を侵害する行為は禁止されていますもに。
株式会社ウィローエンターテイメント及び株式会社コナミデジタルエンタテインメントの著作権を侵害する行為は禁止されていますもに。